【受付状況】消防設備士義務講習(前期)

【受付状況】消防設備士義務講習(前期)
 
                              ★予約状況表記
                               〇:空きあり
                               △:残りわずか(残席20以下)
                                   ×:満員のため空きなし
講習区分 対象 講習日
定員
(名)
残席
(10月11現在)
警報設備
第4・第7類  11月12日(火) 168
消火設備 第1・第2・第3類  11月13日(水) 168
避難設備・消火器
第5・第6類
 11月14日(木)
168
 

【お知らせ】11月20日・21日開催の甲種防火管理新規講習について

【お知らせ】11月20日・21日開催の甲種防火管理新規講習について
 
11月20日・21日に高松市で開催いたします「甲種防火管理新規講習」は、一次募集の受付を終了いたしました。
 
残席がでた場合のみ、10月28日~29日で二次募集いたします。
二次募集については、インターネットでの受付、受講料はクレジット決済のみです。
 
 

【お知らせ】消防設備士オンライン講習について

【お知らせ】消防設備士オンライン講習について
 
指定講習機関(一般財団法人日本消防設備安全センター)における受講開始について
 消防長通知をご覧ください。
 
「消防設備士オンライン講習専門サイト」は こちら
 

【お知らせ】「消防交流広場」「月刊フェスク」について

【お知らせ】「消防交流広場」「月刊フェスク」について
 
一般財団法人日本消防設備安全センターでは、消防防災関係の業務に携わる皆様に幅広くご活用いただくことを目的としたWeb サイト「消防交流広場」の運営と、消防防災関係者のためのWeb 情報誌「月刊フェスク」の発刊を行ってまいりましたが、この度、サイトをリニューアルし閲覧方法を変更しました。
2014 年10 月より運営している「消防交流広場」は、2024 年3 月25 日より一般財団法人日本消防設備安全センターセンターのホームページ上で会員登録なしでログインいただけるようになりました。また2020 年5月号よりWeb 版に移行し「消防交流広場」で閲覧いただいていた「月刊フェスク」は、2024 年4 月号(2024 年3 月25 日発刊)より一般財団法人日本消防設備安全センターのホームページ上で直接、閲覧いただけるようになりました。
 

【お知らせ】オンライン講習実施について

【お知らせ】オンライン講習実施について
 
1 オンライン講習の実施講習
 ⑴ 消防設備点検資格者第1種再講習
 ⑵ 消防設備点検資格者第2種再講習
 ⑶ 防火対象物点検資格者再講習
 ⑷ 防災管理点検資格者再講習
2 オンライン講習実施時期(各オンライン講習共通)
  ・第3回目   
   受付期間  :令和6年11月5日(火)  ~ 令和6年11月18日(月)
   受講可能期間:令和6年11月25日(月)~ 令和6年12月9日(月)
 ・第4回目   
   受付期間  :令和7年2月17日(月)  ~ 令和7年3月3日(月)
   受講可能期間:令和7年3月10日(月) ~ 令和7年3月24日(月)

受付申請後は、必ず決められた各受講可能期間中に受講を完了してください。

 (第1回目の受付期間で申請された場合、第2~4回目の受講可能期間では受講できません)
 
 詳細は、こちらの申請サイトをご覧ください。
 

能登半島地震に対応した消防関係手数料の減免措置について

能登半島地震に対応した消防関係手数料の減免措置について
 
消防庁から標題のことについて、通知がだされました。詳細はこちら
 
消防設備点検資格者免状、防火対象物点検資格者免状、防災管理点検資格者免状、
可搬消防ポンプ等整備資格者免状及び自衛消防業務講習修了証の再交付について
一般財団法人日本消防設備安全センター業務部講習課(03-5422-1493)
で対応いたします。
 
また、関連項目として「「特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための
特別措置に関する法律第 三条第二項の規定に基づき、同条第一項の規定による延長
の措置の対象となる特定 権利利益、対象者及び延長後の満了日を定める件」
の公布・施行について」の通知がだされました。詳細はこちら
 
 
<<一般社団法人香川県消防設備協会>> 〒760-0018 香川県高松市天神前5番30号 TEL:087-833-4797 FAX:087-833-4770